ガーミンeTrex30J

自転車用GPSとしてガーミンeTrex30Jを使っている。

これはもともと登山用に購入したもので、地図も等高線が入ったTOPO10Mを使っている。

1年ほど前に自転車を再開してから、今では自転車用GPSとして使っていて、特にブルベでは重宝している。

先日eTrex30JのソフトウェアをVer.2.40にしたところ、設定が初期化されたので再度設定し直した。覚え書きとして現在の設定を以下に記載する。

eTrex30Jでは、基本的に地図とトリップコンピュータの2画面を使っている。

地図画面では左上に速度、右上にトリップ積算距離を表示させている。
54

トリップコンピュータでは、10項目を表示させている。
61
1段目左:速度
1段目右:トリップ積算距離
2段目左:トリップ停止時間
2段目右:トリップ合計時間(停止時間含む)
3段目左:総上昇量
3段目右:移動平均速度(停止時間除く)
4段目左:高度
4段目右:平均速度(停止時間含む)
5段目左:バッテリー
5段目右:時間

ブルベでは、トリップ停止時間、トリップ合計時間、移動平均速度(停止時間除く)、平均速度(停止時間含む)が表示できるのが便利だと思っている。

メインメニュー>設定>ショートカットで、地図とトリップコンピュータの2つを登録し、右上のbackボタンを押す毎にこの2つの画面が切り替えるようにしている。

メインメニューは、必要に応じてmenuボタンを2度押して表示させる。

地図画面の方が電池消費が大きい気がするので、地図を見る必要がないときはトリップコンピュータを表示させている。

設定>地図>ズームレベルでは800mに設定している。これで縮尺800m以下の地図画面でコンビニなどのランドマークを表示させることができる。
71

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です